祝はたち!制作体験プレゼント企画
体験メニュー一覧

 

塩見団扇

[004-01]工房見学・透かしうちわ制作体験(家族・小グループ向き)

menu_photomenu_photo2
見学制作体験買い物

京都の伝統工芸品として高度な技術の伝承により、現代の感覚にふさわしい生活必需品として継承されています。

 京うちわの歴史・製造方法についてお話をお聞きいただいた後に、実際に京うちわの製造工程が見れる工房内をご案内します。
 (うちわ生産のオフシーズンには代わりに動画をご覧いただきます。)
 プログラムは次のような順番で進行されます。「⓵ 上絵貼り ② 念付け ③ なり廻し ④ ヘリ取り ➄ 柄差し」どれも難しそうな工程ですが熟練職人さんの説明で約40分程の作業です。更に「貼り絵・絵付け体験」 の工程となりオリジナル「京うちわ」の完成となります。
 工房内にはうちわの販売コーナーもあります。ぜひこの機会にお気に入りのうちわもお買い求めください。

※11歳以下のお子様にも「ちぎり絵うちわ制作」など他のプログラムもご用意しております。

会場の状況: 椅子あり
体験可能人数: 3~8人
土曜日は要相談
写真撮影可否:
所要時間: 約1.5時間

雀休

[005-01]工房見学・京こま制作体験 (家族・小グループ向き)

menu_photo

menu_photomenu_photo2menu_photo3
見学制作体験買い物

縁起のよい「京こま作り」は「職人の技と経験」によって生み出される芸術品です。

雀が集いひと休みできるようなやすらぎの場所に。世界遺産・二条城の南側に京唯一の 「京こま専門店」はあります。
職人技へのチャレンジは4色(本)の「糸ひも」の「色選び」から。心棒に平らに「糸ひも」を巻きつけ、巻いた部分を両手親指ですり鉢状に形を整えます。最後に「ニス」で表面をコーティングをし、乾燥させると完成です。
 これはぜひとも挑戦したい「ここでしか出来ない」ならではの貴重な体験です。
 お師匠さんからは「銀河系宇宙の回転」「地球の回転」・・・など壮大なお話が聞けるかも!新作こま製品の見学も楽しみです。

会場の状況: 椅子あり
体験可能人数: 1~4人
写真撮影可否:
所要時間: 約1.5時間

中村ローソク

[012-04]特典付 和ろうそく工房見学 / 絵付け体験とお買い物 (京都通・小グループ向き)

menu_photomenu_photo2
見学制作体験買い物

「和・京蝋燭」の歴史・伝統を守るこだわり職人さんの手ほどきで、実際にろうそくに自分の好きな絵や文字で文様を描きます。

 工房の見学では「和・京蝋燭」の歴史・特徴・必要な道具・洋ろうそくとの違いなどのお話が聞けます。
「和・京蝋燭」職人の仕事を工房で見学した後に、あなたのイメージした文様の絵付け体験に挑戦していただきます。

会場の状況: 立ち / 椅子あり / 服が汚れる可能性あり
体験可能人数: 1~6人
日曜日・土曜日は要相談
写真撮影可否:
所要時間: 約1時間
特典内容: 和蝋燭職人からのおすそ分け(ハンドクリーム)
(2ℊ)付

京からかみ 丸二

[041-01]特典付 工房見学と「京唐紙」はがき摺り体験 (家族向き・小グループ向き)

menu_photomenu_photo2menu_photo3
見学制作体験買い物

中国・唐より伝わった美術紙・装飾紙を職人の技によって継承されています。奥深い伝統工芸に手摺りハガキ制作で手軽に体感できるコースです。

 職人さんによるプログラム全体説明は「京唐紙」ができるまでの工程見学から始まります。京唐紙について映像を使っての説明もお聞きください。  職人さんのお手本を参考に「9種類の唐紙文様の版木 / 金・銀の絵具 / 10種類のはがき色紙」からお好きなパターンを選んで制作することができます。
 息を整えゆっくり・ゆっくり慎重に!オリジナルはがきの完成です。

 気軽に摺り体験したい方や、家族や仲間で楽しく作品作りをしたい方におすすめします。体験とあわせて工房見学ができる「京都工房コンシェルジュ」のおすすめプログラムです。

会場の状況: 椅子あり / 服が汚れる可能性あり
体験可能人数: 1~6人
写真撮影可否:
特典内容: ①工房見学  
②お好きな唐紙「栞(しおり)」付
所要時間: 約1.5時間

光峯錦織工房(日本伝統織物研究所)

[009-02]工房見学と機織り体験(平織り)

見学制作体験買い物

日本の絹織物の最高峰の芸術ともいわれる「錦織」の制作現場で本物のものづくりを体験できます。

見学に加えて、実際に手機の体験で絹織物を製織します。
・このプランでは、およそ10cm四方の完成した作品をお持ち帰りいただきます。
所要時間はお一人様約20分。
・解説付きの見学が含まれています。
・復元した高機に乗って写真撮影とポストカード1枚進呈の特典付き

そもそも錦織は、少なくとも1200年以上前に中国から日本に伝わった高機という機を用いて手織されてきた、多彩で精緻で豪華絢爛な絹の紋織物です。「錦」という字は、その値が金に等しいゆえに「金」と「帛」(絹織物)の文字を並べて作られたといいます。錦の御旗、故郷に錦を飾る、錦秋など、昔から「錦」という言葉は、美しいものを形容するときに使われてきました。「錦」は絹織物の最高峰の芸術品であり、世界的にも稀少な存在です。歴史的に、日本人にとっては憧れの対象であり、日本の美として世界に誇りうるものなのです。錦織が、そして京都の伝統工芸が持つ美しさと品格を味わってみてください。

会場の状況: 立ち / 椅子あり / 靴の着脱あり
体験可能人数: 1~6人
写真撮影可否:
特典内容: 入館料・復原機に座って記念撮影・ポストカード
所要時間: 約1.5時間