条件を指定して検索

条件を指定して検索

検索中
工房:5
体験:13
が見つかりました。
休業日 土・日・祝日(事前連絡にて応相談)
営業時間 9:00~17:00
工房情報

分業に支えられた、錦織の美
金銀糸や多彩な色糸を駆使した絢爛豪華な紋織物の総称として古代から尊ばれてきた「錦織」。これまでに正倉院裂をはじめとする数多くの伝統織物の復原をおこなってきた光峯錦織工房では、古代の製織技法を研究し、繭の引き方から道具類、古代織機にいたるまでを復原している。同時に70工程を超える錦織の制作に携わる熟練の職人集団をまとめる役割を果たしている。織物美術家、龍村光峯が手掛ける錦織は、光源によってさまざまな表情をみせることから海外では「光の織物」と称されている。

[009-01]入門 錦織の美術作品・古代織物鑑賞・機織り機見学とお買い物(特典付き) 詳細表示

見学買い物

日本の絹織物の最高峰芸術ともいわれる「錦織」の本物のものづくり制作現場を解説付きで見学できます。

詳細表示
予約の期限: 2日前まで
体験可能人数: 1~25人
クレジット対応
料金:
1,500
所要時間:
1 時間

[009-02]極み 錦織工房見学と機織り体験(平織り)[特典付き] 詳細表示

見学制作体験買い物

日本の絹織物の最高峰の芸術ともいわれる「錦織」の制作現場で本物のものづくりを体験できます。

詳細表示
予約の期限: 3日前まで
体験可能人数: 1~6人
クレジット対応
料金:
3,800
所要時間:
1.5 時間

[009-03]極み 錦織工房見学と錦地(綾織り)体験  [特典付き] 詳細表示

見学制作体験買い物

気分は織物職人。約18cm×18cmの裂地を手機で織り上げる本格体験。

詳細表示
予約の期限: 3日前まで
体験可能人数: 1~2人
機の大きさの都合で、10歳以上のみの参加とさせていただきます。
クレジット対応
料金:
6,600
所要時間:
2 時間

[009-04]極み 錦織工房見学・錦地(箔綾手機り)体験 [特典付き] 詳細表示

見学制作体験買い物

弟子入り気分。お一人限定、箔を織り込むという他所ではできない特別な体験はいかがですか。

詳細表示
予約の期限: 3日前まで
体験可能人数: 1~1人
機の大きさの都合で、10歳以上のみの参加とさせていただきます。
クレジット対応
料金:
9,000
所要時間:
2.5 時間

[009-05]極み 錦織工房見学・高機本格手織り体験  詳細表示

見学制作体験買い物

貴重な高機で、錦織を手織りするここだけの特別プラン(最高峰の手織り技術を体感!)

詳細表示
予約の期限: 一週間前まで
体験可能人数: 1~1人
機の大きさの都合で、身長150cm以上のみの参加とさせていただきます。
クレジット対応
料金:
33,000
所要時間:
3.5 時間

奏絲綴苑 西陣織
見学制作体験買い物
詳細表示
詳細表示

休業日 不定休
営業時間 10:00~17:00
工房情報

爪先で織りなす絵画表現

その繊細な色彩が絵画にもたとえられる「西陣爪掻本綴織」は、その名のとおり爪先で絹糸を1本ずつ掻き寄せて織り込む技法。ノコギリ状に研いだ爪を道具に、緯糸で文様を描くようにして織り上げていく。あまりに精緻な手仕事のため、熟練の職人でも一日に織ることができるのはわずか数センチほど。工房を主宰する平野喜久夫は綴織職人として60年を超える経験を活かし、多彩な色糸を駆使して陰影や濃淡などの豊かな色調表現を織り上げる。

[011-02]極み 工房見学と手織りアクセサリー制作体験 詳細表示

見学制作体験買い物

日本美術織物の最高峰と呼ばれている綴織。西陣織の中で最も歴史があり、爪で織る芸術品とも呼ばれています。

詳細表示
予約の期限: 5日前まで
体験可能人数: 1~2人
英語対応クレジット対応
料金:
5,200
所要時間:
1 時間

[011-03]極み 工房見学と手織り(コースター制作)体験 詳細表示

見学制作体験買い物

伝統工芸士・熟練職人の手ほどきで、初心者でも楽しく「綴織の世界」を体感することができます。

詳細表示
予約の期限: 5日前まで
体験可能人数: 1~4人
英語対応クレジット対応
料金:
6,300
所要時間:
3 時間

Wonderful resourxe 翻訳する

What a great resource to connect travelers w local artisans!

休業日 第2土曜、日曜、祝日
営業時間 9:00~18:00
工房情報

金箔が生む重厚な輝き

緯糸に金糸を織り込んで文様を表現する伝統織物「金襴」を手掛ける織匠平居では、僧侶が纏う袈裟などの法衣金襴を中心に製作をおこなっている。工房の床を掘り下げて地中に織機を設置した「埋め機」は、絹糸に程良い湿気を与え、織り上がりの風合いを高める効果を持つ西陣の伝統的な製織技法。約0.3mmに裁断した金箔糸を竹篦を使って1本ずつ織り込む技法「引箔」が金襴にさらなる立体感と重厚な輝きをもたらす。

[019-01]入門 : 伝統織物「金襴」工房見学 [特典付] 詳細表示

見学

伝統的な手機で金襴を織り上げる工房独特の音や空気を感じてください。手織り金襴の製織現場を見学できるのは、日本でここだけ!(前 財団調べ)

詳細表示
予約の期限: 3日前まで
体験可能人数: 1~6人
毎月 第2・第4土曜日は要相談。  10:00~12:00  14:00~16:00
クレジット対応
料金:
3,300
所要時間:
1.5 時間

Magical Experience 翻訳する

Our visit to the Atelier of Orishao Hirai was the most memorable experience, and was one of our most favourite...

渡文株式会社 (織成舘) 西陣織
見学制作体験買い物
詳細表示
詳細表示

休業日 月曜日
営業時間 10:00~16:00
工房情報

京町家で西陣織の歴史を体感する

創業明治39年(1906)の渡文は「西陣織」の伝統を今に伝える老舗。糸染めや整経、手織りなど細緻な分業制によって支えられている西陣織の製法を守り、多彩な帯や能装束の復元などを手掛けている。同社が工房を置く大黒町一帯は古くから西陣機業の中心地として織物関係者が軒を連ねる地域。 工房に隣接する「織成館」は、西陣特有の職住一体の建築様式「織屋建」だ。伝統的な京町家と石畳の街並みに京都・西陣の歴史の息吹を感じることができる。

[030-01入門:織成舘・工房見学とお買い物(粗品プレゼント付) 詳細表示

見学買い物

創業100年を超える京都西陣織の老舗で京都の髄をご堪能ください。

詳細表示
予約の期限: 2日前まで
体験可能人数: 2~15人
クレジット対応
料金:
3,300
所要時間:
0.75 時間

[030-02] 極み:織成舘・工房見学と手織り体験(特典付き) 詳細表示

見学制作体験買い物

織成舘・工房見学後に30㎝30㎝四方のご自身のオリジナルの織物に挑戦していただきます。

詳細表示
予約の期限: 5日前まで
体験可能人数: 2~6人
クレジット対応
料金:
8,800
所要時間:
2.5 時間
休業日 日曜日・月曜日
営業時間 10:00~17:00
工房情報

1930年から歩み続ける織元
数ある西陣織メーカーと一線を画している点は、材料である金糸を独自で製造していることです。「ねん金糸」と名付けたオリジナル金糸を製造するに至った経緯は、徳川美術館より宝物裂の再現依頼を受け、複製に使用するために独自の糸を開発したところからです。「ねん金糸」を使用して織りだす製品は伝統産業としても希少価値が高く、皇室をはじめ国内外で高く評価されています。

044-01 極み : 工房見学と織体験(オリジナルスマホポーチ付き)  詳細表示

見学制作体験買い物

職人さんの丁寧な案内で西陣織のリアルな工房の見学と織体験に挑戦していただけます。

詳細表示
予約の期限: 5日前まで
体験可能人数: 1~10人
クレジット対応
料金:
10,000
所要時間:
1.5 時間