ツアー紹介
[032-01]見学

見学
匠の技に感動。裏千家職方で表具全般の仕事を見学します。
京都は寺社、宮中、茶道の各家元など、高度な表具の需要を大量に生む土地柄であったことや西陣織など良質な材料の調達に便利であったことなどを背景に、表具技術が発展したといわれています。 静好堂中島では、書や絵画を紙や布で裏打ちをして補強し、それらにふさわしい装飾を施して掛軸や額に仕立てる伝統技術を見学できます。
体験会場: | 工房内 |
---|---|
予約の期限: | 2日前まで |
会場の状況: | 立ち |
体験可能人数: |
2~10人 |
写真撮影可否: | ◯ |
備考: | 撮影禁止の作品がある場合があります。 撮影の際は、現地で確認してください。 |