ツアー紹介
[029-02]見学+真田紐アクセサリー制作(ブレスレット)

制作体験買い物
大河ドラマ「真田丸」の時代考証も行っていた15代目の職人さんから直接指導
柄でその所有者が分かったり、結び方で箱の中身が本物かどうかの判断に使われたりするなど、中身のすり替えや暗殺を防ぐ封印としても使われてきた「真田紐」。真田紐師として15代目の職人さんからこの真田紐の歴史を学ぶとともに、20~30種類もの真田紐の中から好きな柄を選び、ブレスレットを制作します。
体験会場: | 工房内 |
---|---|
予約の期限: | 2日前まで |
会場の状況: | 座敷あり / 靴の着脱あり |
体験可能人数: |
2~20人 |
写真撮影可否: | ◯ |
英語対応