ツアー紹介
[001-01]見学 (竹編み小籠のお土産付き)

見学
丸竹がみるみるうちに細く薄く加工され、バッグに編まれていく様子をご覧いただけます。
竹工芸の歴史や作業工程の説明を受けたのち、職人が竹を割り、皮を剥き、編むための材料づくりから実際に竹を編んでバッグを制作する様子を見学します。 なお、バッグを作る際に用いる材料もこの工房で制作するのですが、製品に用いるのは竹の表面のごく一部であり、竹の8割以上は捨ててしまうという徹底ぶりで、職人さんのものづくりに対する強いこだわりが感じられます。
体験会場: | 工房内・屋内 |
---|---|
予約の期限: | 2日前まで |
会場の状況: | 椅子あり / 靴の着脱あり |
体験可能人数: |
1~4人 |
写真撮影可否: | ◯ |
クレジット対応
体験談
-
Workshop visit 翻訳する
C. C.様 友人とのご参加
As part of my Surviving Hands project, I visited a couple of artisans in Kyoto. Kyoto Artisans Concierge helped me to find them and to organise my visit while I was in Kyoto. The two artisans I met were very kind and helpful, also they let me take some pictures and discuss about their story and how they started as craftsmen. I will surely include them in my project and the next time I visit Kyoto, I will again get in contact with Kyoto Artisans Concierge, they are an amazing organisation.