工房情報

松井酒造株式会社 その他
見学買い物
詳細表示

workshop_img1workshop_img2workshop_img3workshop_img4
item_img1item_img2item_img3
英語対応クレジット対応
住所 京都市左京区吉田河原町1-6
休業日 日曜日・祝日
営業時間 9:00~18:00
工房情報

伝統を守り続ける洛中最古の酒蔵
創業から約300年。松井酒造は洛中最古の歴史を持つ酒蔵として伝統の酒造りを守り続けている。鴨川に程近く、山々に囲まれた自然豊かな立地は香り高い銘酒の数々を生み出してきた。良質な京都の水と、京都産の酒造好適米「祝」から生まれる清酒は京料理の名脇役として高く評価されている。伝統技法に近代技術を融合させ、ソーラーパネル発電や、温度管理機器などの先進設備も積極的に導入している。

英語 パンフレット:あり 通訳:不要
その他言語 パンフレット:なし 通訳:要

ショッピング関連

併設店舗 あり
価格帯 ¥1,000~10,000
価格例 純米 神蔵KAGURA 無濾過・無加水・生酒(クリア)720mL 2,409円(税込)包装あり
備考
クレジットカード VISA :○
MASTER:○
AMEX :○
JCB :○
その他:
TAX FREE対応 なし

ツアー紹介

[028-01]入門:京銘酒 蔵見学 と 聞き酒体験 (特典付)  詳細表示

見学買い物

享保11年(1726年)創業。京都の町中で酒造りを続ける最古の酒蔵を訪ねます。

詳細表示
予約の期限: 5日前まで
体験可能人数: 2~20人
催行月:10月・11月・2月・3月の4か月間 (12月、1月の仕込み時期は蔵見学をお断りさせて頂きます。)
英語対応クレジット対応
料金:
3,300
所要時間:
1.5 時間

職人紹介

松井成樹/Shigeki Matsui

松井成樹/Shigeki Matsui

プロフィール

(掲載準備中)